新たな命を与えられた古民家

工法 | 在来工法(木造軸組工法) |
---|---|
テーマ | 和風 |
延床面積 | 159.60㎡(48.28坪) |

私が担当しました。
技の継承/山内建匠は、地場密着型の「工務店」であることに誇りをもっています。工務店は現場の最前線で働く大工を育て、育てられた大工たちは技能や技術を継承することで、日本の建築文化を次代へと伝えていくのです。山内建匠の家づくりには、三代にわたって受け継がれてきた施工の技が生かされています。
木の想いを聴く/「こういう風に使って欲しい」「美しく見せて欲しい」「こういう風に支えたい」「この場所に居させて欲しい」。もの言わぬ木々たちではありますが、私はそれぞれに想いをもっていると信じています。だから木の想いを聴き、吟味して手加工を行い、その良さを最大限に引き出すことが私の役割です。日本には四季があり、実に多種多様の木があります。それらの短所や長所を見極め、意匠を考慮した住まい空間のなかで、木材の適材適所を見極めて、施主さまへの提案を行っていきます。

山内建匠 その他の施工実例
社名 | 山内建匠 |
---|---|
電話番号 | ☎ 電話でのお問合せはこちら 0897-41-0755※お問い合わせの際は「いえひめを見た」とお伝え下さい |
住所 | 新居浜市大生院149-28 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
建設業者許可番号 | 建設業許可番号/愛媛県知事(般-27)第13298号 二級建築士事務所登録/愛媛県知事登録第4529号 |
ホームページ | http://www.kensyou.co.jp/ |
