川の流れ、木のぬくもりを日々感じながら。
西日本最高峰・石鎚山の懐に抱かれ、市内には名水・うちぬきが湧出する西条市。Mさま邸は、そんな水都の風情を日常的に味わうべく計画された。設計者として藤山さんを選んだのは、ご主人が西条市のもう一つの名物・だんじりをこよなく愛していたことも大きな要因。「だんじりは白木に精緻な彫刻が施されています。私はそんな木の風合いが大好き。木を巧みに使う藤山さんに我が家をお任せしたいと考えたのです」と振り返る。こうした想いを受け止め、敷地の脇を流れる小川と植栽を施した庭、ウッドデッキ、和室、LDKを一直線につなぎ、目で、耳でせせらぎを感じながら暮らすことができる。庭には浮かした形で木のルーバーを設置したため、周囲からの目線を優しくガード。漆喰壁の柔らかな質感も心地よい。共働きののM夫妻のために、家事動線も突き詰め、和と北欧テイストを調和させた心地よい住まいとなった。
工法 |
|
テーマ |
|
延床面積 |
124.20㎡(37.57坪) |
この会社へ資料請求・問い合わせをする【無料】
藤山敬晃 建築設計事務所 その他の施工実例
社名 |
藤山敬晃 建築設計事務所 |
電話番号 |
☎ 電話でのお問合せはこちら 089-989-6205※お問い合わせの際は「いえひめを見た」とお伝え下さい |
住所 |
松山市内宮町2055-8 |
営業時間 |
9:00~18:00 |
定休日 |
不定休 |
建設業者許可番号 |
一級建築士事務所登録/愛媛県知事登録 第3359号 |
ホームページ |
http://www.n-touyama.com |
この会社へ資料請求・問い合わせをする【無料】
この会社の施工実例一覧へ戻る