響き合うのは、この道一筋の匠の想いと技。
平屋の建物の見せ場の一つになっているのが、豊かな暮らしを象徴する薪ストーブが置かれた玄関土間だ。外部空間と内部空間をつなぐ「曖昧な場所」として存在しており、使い方次第で暮らしはもっと楽しくなっていく。来客が上がり框に腰をかけ、談笑をするシーンも思い浮かぶ。また自転車を趣味としている施主さまが、ここでメンテナンスを行うことも想定している。居室はこの玄関土間を中心に左右に振り分けており、それぞれがパブリックゾーンとプライベートゾーンとなっている。パブリック空間は大窓により明るい光が拡散されるLDK。水まわりを集約させることで、生活動線にも充分な配慮がなされた。玄関脇の大型収納は、季節物などを納めてもゆとりたっぷり。経年により色合いを変えていく自然素材とともに、家族の健やかな日々が紡がれていく。
工法 |
|
テーマ |
|
延床面積 |
111.00㎡(33.6坪) |
この会社へ資料請求・問い合わせをする【無料】
この会社へ資料請求・
問い合せをする
村上工務店 その他の施工実例
社名 |
村上工務店 |
電話番号 |
☎ 電話でのお問合せはこちら 089-963-4328※お問い合わせの際は「いえひめを見た」とお伝え下さい |
住所 |
松山市東方町甲2324-2 |
代表者 |
村上義浩 |
営業時間 |
9:00~17:00 |
定休日 |
無休 |
建設業者許可番号 |
建設業許可番号/愛媛県知事許可(般-1)第18414号 |
ホームページ |
http://www.mrkm-koumuten.com/ |
この会社へ資料請求・問い合わせをする【無料】
施工実例一覧へ戻る