積水ハウス 愛媛支店のイエプロ(IEPRO)
松下 貴一

IEPRO'S POINT
【Personal Photo/イクメン】平日が休みのため、習い事の送迎をしたり、その間学校であった出来事を話したりと、親子のふれあいの時間を大切にしている。「以前、取得した育児休暇が育児の価値観を大きく変えました」。

【Personal Photo/キャンプ】子どもの成長とともに、さまざまな場所へキャンプに出掛け、自然を満喫。GWは4家族で新居浜の海辺へ。メンバーにキャンプ上級者がいたため、より楽しめたそう。

【Personal Photo/アニメ】親子で映画鑑賞へ。アニメーション映画を中心に、気になる作品があれば映画館へ足を運ぶ。子どもも大人も関係なく、豊かな感情表現や感動、気づき得られるのが魅力。
【Personal Photo/#ロードバイク】最初はレンタルして、社内スタッフとしまなみ海道を走ったのがきっかけ。「サイクリングしまなみ」にもエントリーして参加。瀬戸内海ならではの自然景観を体感しながら走れるのも魅力。

心地よい空間づくりに必要なのは、暮らす人が自然体でいられることだと思います。私はデザイン重視の設計よりも「家事動線は使いやすい方がいいな」「オンとオフを切り替えられる空間があったら快適だな」と、自分自身の暮らしで実感したことを反映するようにしています。最近は性能にもこだわり、質の良い暮らしを優先される方も増えてきました。私自身も子育て世代なので、トイレと脱衣室の距離感や、タブレットの充電場所といった細かな部分もリアルにご提案できます。デザインはもちろん大切ですが、それだけに偏らず、実際の暮らしをイメージできる家づくりを心がけています。