松山市平井町甲3-1
☎ 電話でのお問合せはこちら089-976-3600
※お問い合わせの際は「リフォームえひめを見た」とお伝え下さい
最先端の断熱リフォームで光熱費がかからない暮らし
地下室のある大邸宅の問題点は冬の寒さ。暖房効率が悪く、家のなかでも厚着をして過ごしていたとか。またライフスタイルの変化により、邸内には使わない場所もたくさんありました。こうした問題を一気に解消するため、施主さまは高性能な省エネ住宅「パッシブハウス」のトップランナーであるアーキテクト工房P u r eに相談。大規模な減築と間取り変更をし、湿度と温度を別々にコントロールするデシカント空調システムとアメニティエアコンにより、邸内環境を心地よくキープするリノベーションを行いました。高い断熱性と気密性を持たせ、開口部には樹脂のトリプルガラスを採用。極寒期でも、延べ床面積約60坪を小さな容量のエアコン2台だけで快適な温度に。さらに太陽光発電+太陽熱温水器により、プラスエネルギーを実現。快適で光熱費のかからない暮らしを手に入れました。
Before
After
建築情報 | 築32年|松山市H邸|工期4ヵ月(解体1ヵ月)|リフォーム面積 277.46 ㎡ |
---|---|
リフォーム ポイント |
Ua値は北海道基準の0.46を超えた0.3をリフォームで実現。太陽光発電と太陽熱温水器により、自家で使用するエネルギーを生み出しています。温水器の湯は床下暖房にも活用しています。 |
あなたにぴったりの
プランが見つかる
この会社へ資料を請求する