
喜多郡内子町城廻376-1
☎ 電話でのお問合せはこちら0120-0168-21
※お問い合わせの際は「リフォームえひめを見た」とお伝え下さい
時をかける商家を温故一新 光と風の抜ける現代町家に

キッチンは念願のステンレスを採用。左側にパントリーをたっぷり造作し、目隠しの建具も設置しました。奥様はここに立ち、時とともに刻々と変わる光の表情を楽しんでいるそう
歴史薫る町並みにたたずむ一軒の古民家。「結婚するときにこの家を受け継ぎ、何度かのリフォームをしました。それから20数年、リビングに光が入らないこと、中学生になった子どもたちの個室をつくってあげたいと思い、改めてリフォームを計画しました」とKさま。奥行きの長い建物であること、また隣家が迫っていることから光が入りづらく、風の通りも悪い。そのストレスを解消するため、リビングのそばに中庭を設けました。さらに檜のフローリングや土佐漆喰の壁が調湿効果を発揮。「木が伸び縮みして湿気を吸い取ってくれるので、梅雨時期も床がベタベタしなくて気持ちいいんです」と、ご夫妻が声をそろえて教えてくれました。自然素材のシンプルな空間に、奥様お気に入りのアンティークがよく似合っています。
Before

After

![]() |
築約100年|大洲市K邸|工期5ヵ月|リフォーム面積 140.35 ㎡ |
---|---|
![]() ポイント |
採光を確保するために、あえて「減築」を選択 中庭と吹き抜けを設けることで邸内に光を届けた |

あなたにぴったりの
プランが見つかる
この会社へ資料を請求する
この企業のリフォーム実例
